でんでんのブログ

釣り、バイク、キャンピングカー、天体写真など記録を兼ねて...

2月観測会・トールの兜、ミルクポット星雲

今月の観測は2/9に出かけたのだが雲に阻まれ途中で撤収。2/12に再びいつもの下市中央公園に向かったが、この日は下市初市というイベントがあり17:00に到着した時点で駐車場はほぼ満車。駐車場での観測は諦め、近場で観測できそうなところを探して車でうろつくこと1時間、見晴らしの良い場所を何とか見つけて機材の設営/観測を開始。

いつもと違う場所で観測。見晴らしは良いが斜面になっている。

この日はEdgeHD800、BORG107FL、BORG55FLの3セット+SeestarS50の電子観望。SX2赤道儀+PHD2ガイドにトラブルが発生したが、だましだまし使いとりあえずしのいだ(←これについては詳細調査が必要)

 

BORG55FLの結果

今回、新しい光害カットフィルタを試してみた。

58mmだとBORG55FLにそのまま装着できる

 

20240219140644

勾玉星雲、お玉杓子星雲付近

CBP、QBPフィルタに比べると星雲の赤い色が埋もれる感じ。

 

20240219141217

コーン星雲付近

 

BORG107FLの結果

 

20240219191640

SH2-308 ミルクポット星雲

 

ガイドのトラブルで時間をロスしてしまったが、銀河は比較的短時間でもよく映るので助かる。

 

20240219140832 20240219141301

 

EdgeHD800の結果

 

20240219140746

トールの兜星雲(NGC2359)

 

20240219140944

メデューサ星雲(SH2-274) 先月途中までだったので撮り増し。

 

20240219140522

子持ち銀河(M51)

 

SeestarS50の結果

各鏡筒で撮影した対象をSeestarS50でも観望してみた。

トールの兜星雲(NGC2359)

メデューサ星雲(SH2-274)

しし座トリオ銀河 M65、M66、NGC3628

62P/Tsuchinshan 1 (2023)彗星

ちなみに、2月はとても寒く機材はこんな感じになるが、これでも問題なく撮影できるのは大したものだ。(人間が先にメゲてしまう)

こんな状態でも問題なく撮影できる。

f:id:dendenpu:20240217172449j:image

 

おしまい。